7月8日の筋トレ コレステロール値が改善!
日記 | 2018年07月10日
【脚】
ワイドスクワット
55kg→55kg→55kg
【背中】
チンニング
自重2セット
【腹】
クランチ
3セット
【三頭筋】
トライセプスエクステンション
9kg→9kg→9kg
【カーフマシン】
カーフ
25kg→25kg
月曜に受けた久しぶりの血液検査で、なんとあの悪かったコレステロール値が改善!
いやぁ嬉しい。
自分は総コレステロール値に隠れている、極悪コレステロールがめちゃめちゃ多いんです。
「ためしてガッテン」によると、HDL+LDL=総コレステロール値にはならず、その隠れた不足分が極悪コレステロールとのこと。
20もあれば危ないらしいのに、前回はこんなひどい数字。過去数年の検査でも常に20以上はあったし。
そこで最近は菓子類・菓子パンをほとんど食べないようにし、トランス脂肪酸ゼロのパンを主食にしました。
(白米をたくさん食えればいいんですけど自分の胃では無理なので)
そして今回の結果がこれ。
なんと、HDL+LDL=総コレステロール!不足分の数字がない。
つまり極悪コレステロールが消えました。
10以下は健康判定だったと思うので、0はすごい。
まさかこんなに良くなるとは… 今までこんな数値になったことがない。(これホントにオレの検査結果?て感じ。)
HDLも今までで一番多いし、LDLも自分にとってはかなり低い数値。
食事ではお肉は脂身を避け、調理は悪玉コレステロールにいいという米油も多めに摂ったのもよかったのか。
ただ医者によっては、隠れ数字のレムナントよりもLDLが体に悪い、という意見もあった。善玉以外は悪いってことだね。
LDLの129はまだ安心できないので、これが減ったら最高だな。羨ましいことに100くらいの人もけっこういるし。
ということで、この食生活を続けてみます。